Portada » Test Noken nivel 5, version resumen
Test Noken nivel 5
Versión resumen de 14 preguntas en total, unas cuantas preguntas de todo tipo.
1 / 14
N5 Lectura Kanji.
______の ことばは ひらがなで どう かきますか。 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
新しい くるまですね。
正解(せいかい)は ① あたらしい
新(あたら)しい くるまですね。
2 / 14
N5 Ortografía.
_______の ことばは どう かきますか。 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
あの ほてるは ゆうめいです。
正解(せいかい)は ② ホテル
あの ホテルは ゆうめいです。
3 / 14
N5 Palabra correcta.
( ) に なにを いれますか。 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
ここは ( ) です。 べんきょうできません。
正解(せいかい)は ③ うるさい
ここは (うるさい) です。 べんきょうできません。
4 / 14
N5 Frases con el mismo significado.
_______の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
わたしは デパートに つとめて います。
正解(せいかい)は ③ わたしは デパートで しごとを して います。
5 / 14
N5 Gramática.
( ) に 何(なに)を 入(い)れますか。 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを 一(ひと)つ えらんで ください。
弟(おとうと)は へや ( ) そうじを しました。
正解(せいかい)は ④ の
弟(おとうと)は へや (の) そうじを しました。
6 / 14
N5 Ordena y construye la frase.
_☆_に 入(はいる) ものは どれですか。 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを 一(ひと) えらんで ください。
これは きょねん わたし ___ ___ _☆_ ___ しゃしんです。
正解(せいかい)は ② で
これは きょねん わたし が 海 で とった しゃしんです。
7 / 14
N5 Construcción de la frase.
_____ に 何(なに)を 入(いれ)ますか。 ぶんしょうの いみを かんがえて、 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを 一(ひと)つ えらんで ください。
ジョンさんと、ヤンさんは あした じこしょうかいを います。二人(ふたり)は じこしょうかいの ぶんしょうを 書(か)きました。
① はじめまして。ジョン・スミス です。 アメリカから 来(き)ました。
わたしは えいがが 好(す)きです。 アメリカの えいがは よく 知(し)っています。でも、 日本の えいがは あまり 知(し)りません。 日本(にほん)では、 日本(にほん)の えいがを たくさん 見(み)たいです。
どうぞ よろしく おねがいします。
② みなさん、 こんにちは。 ヤンです。
わたしは 日本語学校(にほんごがっこう)で 毎日(まいにち) べんきょうして います。 今(いま)は、 学校(がっこう)の ちかくに 姉(あね)と 住(す)んで います。 姉(あね)が いるから、_____ 。
わたしは、 日本(にほん)で たくさん 友(とも)だちが ほしいです。 みなさん、 うちに あそびに 来(き)てください。
正解(せいかい)は ① さびしく ありません
姉が いるから さびしく ありません。
8 / 14
N5 Comprensión lectora.
つぎの ぶんを 読(よ)んで、 しつもんに こたえて ください。 こたえは ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを 一(ひと)つ えらんで ください。
先生(せんせい)が アンナ さんに 手紙(てがみ)を 書(か)きました。
“アンナさん
今週(こんしゅう)は しごとが たくさん あります。
土曜日(どようび)と 日曜日(にちようび)も いそがしいです。
来週(らいしゅう)の 月曜日(げつようび)に 来(き)て ください。”
しつもん 先生(せんせい)は いつ 時間(じかん)が ありますか。
正解(せいかい)は ④ 月曜日(げつようび)
9 / 14
“ヤンさんの うちは 町(まち)の 中(なか)の べんりな ところに あります。
近(ちか)くに くすりやと にくやも あります。 ゆうびんきょくと びょういんも あります。
今日(きょう)の ゆうがた、 ヤンさんの 友(とも)だちが あそびに 来(き)ます。 ヤンさんは とりにくの りょうりと さかなの りょうりを 作(つく)ります。 れいぞうこの 中(なか)に とりにくと さかなが ありませんから、 ヤンさんは これから 買(か)いものに でかけます。 それから、ゆうびんきょくへ 行(い)って、 きってを 買(か)います。
しつもん ヤンさんは 今日(きょう) どこへ 行(い)きますか。
正解(せいかい)は ① にくや、さかなや、ゆうびんきょく
10 / 14
N5 Búsqueda de la información.
したの表(ひょう)は、「電車(でんしゃ)の 時間(じかん)」と 「バスの 時間(じかん)」です。 つぎの ぶんを 読(よ)んで、 しつもんに こたえて ください。 こたえは、 ① ② ③ ④ から いちばん いい ものを 一(ひと)つ えらんで ください。
“あした いちご山(やま)へ 行(い)きます。 東京駅(とうきょうえき)から 中川駅(なかがわえき)まで 電車(でんしゃ)で 行(い)って、 中川駅(なかがわえき)から いちご山(やま)まで バスで 行(い)きます。
いちご山(やま)に 午前(ごぜん) 11時(じ) ごろ 着(つ)きたいです。
そして、 電車(でんしゃ)は 安(やす)いほうが いいです。”
しつもん 電車(でんしゃ)は どれに 乗(の)りますか。
正解(せいかい)は ① ふじ1
11 / 14
N5 Listening.
このもんだいでは はじめに、 しつもんを きいて ください。 それから はなしを きいて、 もんだいようしの ① から ④ の なかから、 いちばん いいものを ひとつ えらんで ください。
https://akihabara.es/wp-content/uploads/2020/08/n5-shukudai.mp3
正解(せいかい)は ③
12 / 14
N5 Listening 2.
https://akihabara.es/wp-content/uploads/2020/08/n5-shashin.mp3
13 / 14
N5 Listening 4, conversación rápida.
このもんだいは、 えなどが ありません。 ぶんを きいて、 ① から ③ の なかから、 いちばん いいものを ひとつ えらんで ください。
答(こた)えかた みじかい ぶんを 聞(き)いた あと、 三(みっ)つの せんたくし ① ② ③ が おんせいで 聞(き)こえます。 いちばん いいものを えらびます。
https://akihabara.es/wp-content/uploads/2020/08/n5-kuni.mp3
正解(せいかい)は ② 「アメリカです。」
14 / 14
N5 Listening 3, expresión oral.
このもんだいでは、えを みながら しつもんを きいて ください。 やじるし (➡) の ひとは なんと いいますか。 ① から ③ の なかから、 いちばん いいものを ひとつ えらんで ください。
https://akihabara.es/wp-content/uploads/2020/08/n5-jisho.mp3
正解(せいかい)は ② 「この辞書(じしょ) 貸(か)してください。」
Tu puntación es
The average score is 45%
Restart quiz
Source: Japanese-Language Proficiency Test Worldwide Official Website(https://www.jlpt.jp/)
Volver a la página principal del Test de japonés Noken